4月20.21のカルチャーLIVE
本日のカルチャーLIVEは・・・
「万座ホットスパオールスターズ」
20日はゲストをお迎えしての演奏。
21日はいつものメンバー(日進舘スタッフ)でお贈りさせて頂きました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
「万座ホットスパオールスターズ」
20日はゲストをお迎えしての演奏。
21日はいつものメンバー(日進舘スタッフ)でお贈りさせて頂きました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
「カクテルピアノ」
木﨑二朗 様
普段はしろくま楽団で活動されている木﨑さんによる、ソロピアノライブ!
全編ほとんどリクエストによる演奏、ユーモアあふれるお話をお届けくださいました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
「ジャズナイト」
ピアノ…山口 泰一郎 様 ヴォーカル…堀内 美智代 様
約一年ぶりとなるお二人の出演。
15日は当館の元・総支配人であるマスター市村と専務であるカズ黒岩の四つ巴でお送りしました。
本当に素敵な演奏、歌声をありがとうございました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
「懐かしのフォークソング」高橋 晃 様
高崎市にてフォーク酒場を営むマスター。
本日は群馬県を中心に活動するヴォーカリスト、沢田 知佳 様もお迎えしてのデュオ。
万座温泉に哀愁と癒しの時間を届けて頂きました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
梅組 様
「ギター&ヴァイオリンデュオ」
今回は梅ちゃんとさゆりんさんお二人によるショーになりました。
時に無茶振り?もありつつ、有名曲のカバーを中心に届けてくださいました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
ジャジャンガ 様
「ギターとピアノ演奏」
本日のLIVEは韓国出身のご夫婦デュオ、ジャジャンガ様の日進舘初ステージでした!
ジャジャンガとは、韓国語で「子守唄」という意味だそうです。
その名の通り、心落ち着くゆったりとした時間を届けてくださいました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
「踊る介護士 うっしー」丑木 雄一 様
平地では沢山の桜が開花していますが、万座地域にはまだ沢山の雪が。
そんな寒さ残る中、満開の桜の様に華やかでエネルギッシュなダンスをお届けして頂きました!
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
ホットスパデュオ
本日はギター・ボーカルのカズ黒岩とベース・宮田のデュオでお贈りさせて頂きました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
「ハワイアンミュージック」本多 薫 様
一日目はウクレレ伴奏でフラと共に、二日目は当館の元・総支配人であるマスター市村とのコラボレーションを披露して下さいました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました。
本日のカルチャーLIVEは・・・
万座ホットスパオールスターズ
今回は元・支配人のジョージをお迎えしての演奏。
幅広い年齢層の方々が楽しめるよう、昭和の名曲から令和の最新ヒットソングまで、幅広くお贈り致しました。
標高1800mよりカルチャーLIVEをお届け致しました